- 近所の病院や整骨院などいろいろ通ってみたが、もう訳がわからない・・・
- 病院の注射や痛み止めの薬が実は苦手です・・・
- 捻挫してから救急で病院に駆け込んだが、レントゲンで骨に異常無しといわれた。
しかし、痛みは引かないし説明も不十分で納得出来なかった・・・ - とにかく病院では様子を見ていきましょうといわれたが何も具体的にしてくれない・・・
- スポーツで怪我した子供を連れて行きたいけど、整骨院がとにかく怖い・・・
- 本当に自分の痛みをちゃんとわかってくれているのか不信感を感じる・・・
- 実は慰安的なマッサージではどうにもならないと気が付いている・・・
- 根本的な原因の施術を受けたいと考えている・・・
- 子供の怪我で病院をたらい回しにされたが軽くあしらわれた・・・
当院に来院される方の8割以上の方は上記の内容3つ以上にチェックがついた方です。
3つ以上チェックがついて、なおかつ悩んでいるのならこの続きをよく見ていって下さい。

- 来院される前にどのような症状でお困りでしたか?
- アメフトの試合でプレー中に足首の捻挫をしてしまった。
その当時は足を引きずっていた。くるぶしが腫れていた。 - その時はどんな状態でしたか?
- 試合があるので何とか出場したいと思っていました。
- 当院はどんな時に行かれますか?
- 肉離れや捻挫や怪我をした時はいつもお世話になっています。
- 当院はどのような人にオススメですか?
- 怪我をして早く出場したい人やレントゲンで原因がわからない人や病院で見てもらった後のリハビリをしたい人にお勧めです。

- 来院される前にどのような症状でお困りでしたか?
- 夜中に足のひきつり、背中の痛みが強く寝返りも打てずに寝れなかった。内科疾患もあるので、鍼灸に興味がありました。
- その時はどんな状態でしたか?
- とにかく寝れなくて、不安状態がずっとありました。
- 当院で何をしましたか教えて下さい。
- 背中の胃や肝臓や腎臓のツボに鍼灸をしてもらって、家でも竹踏みを教えてもらいました。どういう状態か知ることができました。
- 当院はどのような人にオススメですか?
- 頑固な痛みが強い人や西洋医学でもあまり改善しなかった人にオススメです。自宅での体操も指導してくれます。

- 来院される前にどのような症状でお困りでしたか?
- 仕事のストレスでの頑固な肩こり、腰痛に頭痛がありました。
- その時はどんな心境でしたか?
- 仕事で疲れていて、片頭痛で薬をもらい週2回服用するような状態でした。このまま仕事を継続できるのか悩んでいました。
- 当院で何の施術をしましたか教えて下さい。
- 首と頭と腰が繋がっているとゆわれて、ソフトに押してもらいました。ちょっとしか触ってないのに、夜も爆睡してしまいました(笑)。
- 当院はどのような人にオススメですか?
- 女性の方やお子さんも多いのでとても安心できます。スタッフのみなさんフレンドリーな方でとてもおもしろいです。感謝です!!

- 来院される前にどのような症状でお困りでしたか?
- 昔に頸椎のヘルニアのオペをしていてもともと足が悪かったのに歩いていると急に痛くなって、足を引きずって歩いていました。
- その時はどんな状態でしたか?
- 孫の世話も出来ないぐらいに、足の状態が悪かったです。
- 当院に来て良かった点を教えて下さい。
- 今はマイカルやイオンに買い物にもいけるぐらいに改善しました。
出かける用事が増えた時はたまに疲れますが、以前に比べると格段に改善しています。教えてもらったリハビリは継続しています。 - 最後に一言お願いします。
- 足の悪い人でもあきらめずに一度ぜひおすすめします!

- 来院される前にどのような症状でお困りでしたか?
- 野球をしていて、肘の内側とかボールを投げた時に痛くてバットを振ると腰とかが野球をした時に痛くて困っていました。
- 何で当院を知りましたか?
- 兄弟やおじいちゃんも通院していました。
- 当院に来て良かった点を教えて下さい。
- 治療以外にも楽しい話をしてくれて、とても楽しかったです。
- 当院はどのような人にオススメですか?
- 野球をしている人やスポーツをしている人にオススメです!

- 来院される前にどのような症状でお困りでしたか?
- 介護の仕事で腰痛が酷くて、特に介助の時には仕事にも差支える程だった。朝起きる際にぎっくり腰になってしまった。
- その時はどんな心境でしたか?
- 中腰になるのも痛くてとても仕事が大変だった。
- 当院に来て良かった点を教えて下さい。
- 丁寧に診察してもらい痛みがマシになったので、週1、2回は今もケアで通っています。いつもありがとうございます。
- 当院はどのような人にオススメですか?
- 仕事で中腰になる人、腰痛の人、とにかく腰が痛い人におすすめ。

- 来院される前にどのような症状でお困りでしたか?
- バスケの試合で接触し、肩が脱臼して抜けてしまった。
- 何で当院をお知りになりましたか?
- 試合後に相手の監督さんに聞いて駆け込みました。
- 当院に来て良かった点を教えて下さい。
- 骨がちゃんとはまって良かったです。
- 当院はどのような人にオススメですか?
- おもしろい人にオススメです(笑)。

- 来院される前にどのような症状でお困りでしたか?
- サッカーで転倒して指の中手骨骨折をしてしまった。すぐに連携している病院に紹介してもらってレントゲンをとりました。
- その時はどんな心境でしたか?
- とても痛かったです。
- 当院に来て良かった点を教えて下さい。
- 病院を紹介してもらってリハビリもしてもらった。
- 当院はどのような人にオススメですか?
- 骨折した人に良いと思う。

- 来院される前にどのような症状でお困りでしたか?
- 野球肩で投球するたびに痛みがあった、肉離れもしていた。
- その時はどんな心境でしたか?
- 練習が休めず、かなり痛かったです。
- 当院に来て良かった点を教えて下さい。
- この整骨院に来てからこの経験を活かして、将来はスポーツ系の仕事につきたいと考えるようになりました。今も先生とは身体の相談や進路についても相談を受けてもらっています。
- 当院はどのような人にオススメですか?
- 色んな年齢のスポーツをしている人にオススメです!

- 来院される前にどのような症状でお困りでしたか?
- 病院では腰椎分離滑り症でオペを薦められていましたがダンスが出来なかった。
- その時はどんな心境でしたか?
- ダンスのレッスン等があり安静に出来なかった。
- 当院に来て良かった点を教えて下さい。
- この整骨院に来てから、ダンスや身体を動かす事が日常になってきています。今もケアをしに月に何回か通っています。
- 当院はどのような人にオススメですか?
- 夜遅くまで開いているので、特に運動をしている社会人の方等にお勧めです。みんな元気に笑顔で対応してくれます。
シニアプロゴルファー 木本挙國プロ

現在のゴルフ界の礎を作ってこられた、なんと皇帝ジャックニコラウスとのプレー経験もあられるシニアゴルフプロの方です。教科書に載るようなレベルの方です(笑)父の代に御縁を頂き、初めは骨折の施術でお越しになられていました。現在は身体のメンテナンスで当院を御利用されております。いつもゴルフ界の裏話など貴重なお話しをして頂きありがとうございます。
サウンドクリエイター 足立知謙

数々のテレビCM、ラジオCM、テレビ番組出演、ラジオ番組を手がけられております。御自身もアーティストとして活動されております。症状としましては、ぎっくり腰を幾度となく経験されており、コンサートも危うい場面がありました。当院に父の紹介もあり現在後を継ぎ見させて頂いております。クリエティブなお仕事ですので、凡人の僕にはわからない身体的に精神的に御苦労あると思います。今は週に何回かケアで通院されております。今後ともよろしくお願い申し上げます。
- 本来整骨院は経験と技術が無いと診る事が出来ません。
当院は三代続く整骨院であり、膨大な臨床データを蓄積しております。
それを基に、正確な判断や処置を施しております。
そして、そのような科学的根拠だけでなく人間の体そのものを考慮しております。
画像診断は一部の判断にしかすぎません。
問診、触診から観察し、機能回復に持って行き治癒に至らします。
- これに関しては地域では最も老舗の整骨院で古いので、たいした宣伝を打たなくても口コミのみでほとんど成り立っております。非常に感謝しております。そのうちに将来的には予約制にしても良いかと考えております。
- 病院や普通の整体や整骨院ではありえないオーダーメイドのリハビリプログラムを提供致します。
その人の身体的特徴から環境や性格までを考慮しております。
単純発想な筋力増強を目的としたトレーニングは一切行いません。
運動連鎖をベースに日常生活やスポーツにおける円滑な動作獲得を目指しております。
- 治りやすい人と治りにくい人がいるのを知っていますか?
当院では独自の痛みの概念をお伝えし、患者様の日常生活や仕事、スポーツ活動など様々な要素から痛みの原因を探り出し、痛みを取り除くための習慣・動作・心持までを御説明させて頂きます。
患者様と足並みをそろえて痛みを取り除くまで一生涯をかけてサポートすることをお約束します。
- 北摂の中でも整形外科領域に秀でた病院に紹介状を書かせて頂いております。
これにより即日MRIも可能であり、万が一のセカンドオピニオンも可能となっております。
患者さんの病院に行くか整骨院に行くかの悩みも無くなりました。
- 病院や普通の整体や整骨院ではありえないオーダーメイドのリハビリプログラムを提供致します。
その人の身体的特徴から環境や性格までを考慮しております。
単純発想な筋力増強を目的としたトレーニングは一切行いません。
運動連鎖をベースに日常生活やスポーツにおける円滑な動作獲得を目指しております。
- 施術は最小限の刺激・時間で終わる様に意識しています。現在は治療院の増加により少しでも長く・多く治療して患者数を確保しようとする治療院が目立ちます。それでは余計に治りません。
人の体は常に良くなろうとしています。刺激を入れ過ぎると害な刺激となり改善を遅らせてしまいます。
- 当院には誰もが知っているCMソングを作られた方やオリンピックに携わる程のプロゴルファーの方も来院されております。
- 2018.12.20
- 足首捻挫後の痛みは神経痛かも!?
- 2018.12.02
- 足の痛みでインソールや足底板はいらない!
- 2018.11.28
- 足首捻挫がなぜ治らないのか?
- 2018.11.20
- 疲労骨折するな!
- 2018.11.16
- 足のくるぶしが痛い!?